医学部・難関大学受験合格を目指す数学の成績でお困りの方へ
医学部・難関大学に合格するための
5日で数学の成績が変わる勉強法
第一志望大学へどうしても合格したい!そんなあなたへ。
効果的に「大学入試数学で得点できる力」が身につく勉強法を無料で公開します。
|
今なら
「高校数学の定理と公式下敷き」
を同時プレゼント
|
- 第一志望大学の入試科目に数学があるが数学の成績が良くない
- 学校の授業は理解できるが模試や過去問になると点数が取れない
- 数学の成績を上げるには何を勉強すればいいかわからない
|
もしあなたが1つでも当てはまるなら、続きを読んでください。
なぜなら、今回紹介する『数学逆転勉強法』を行えば、第一志望大学の入試数学で合格点が取れるようになるからです。
医学部・難関大学の数学で
得点できるようになる3つの特徴
|
特徴1:やるべきことがわかる
第一志望大学合格に向けて、何を優先すべきなのか。
この小冊子では、「勉強法」よりも、さらにワンステップ上の「成績を変えられる方法」も紹介しています。 |
特徴2:正しい勉強の順番がわかる
「実行する順番」によって同じことをしても結果が変わります。
この小冊子では、「大学入試数学で得点すること」にポイントを絞った正しい勉強の順番を紹介しています。
|
特徴3:1つデメリットがあります
この勉強法には1つデメリットがあります。
それは、指定校推薦で大学受験を考えている生徒には適していないということです。指定校推薦で大学受験合格を考えている生徒は、とにかく定期テスト前に理解よりもテスト範囲を丸暗記することに努力した方がいいと思います。
|
|
- 短期間で数学の成績が変わる勉強のやり方
- 何から大学入試数学の勉強を始めればいいか
- 即効性のある勉強の進め方
|
その他にも、様々な秘密の内容をお届けします。
|
- 医学部・難関大学合格を目指す数学でお困りの受験生
- 大学入学共通テストの数学で高得点を取りたい受験生
- 一般入試で国公立大学・難関私立大学を目指す高校生
- 高校1・2年生のうちから大学受験に向けて準備したい高校生
|
さらに今なら、特別特典として
「高校数学の定理と公式下敷き」
をプレゼント!
高校数学の主な定理や公式を、両面にびっしりと凝縮した下敷きです。
「あの公式、どんな式だったっけ…??」そんなときにこの下敷きが大活躍します!
勉強のおともに最適な1枚です。
|
教室紹介 | 塾長ブログ | アクセス | 小冊子プレゼント